静岡県

熱海駅 駅ビルや周辺の休憩所を紹介します

オーシャンスパ Fuua

熱海駅にたびたび旅行しています

ただ、長時間歩いたりすると疲れてしまうことがあるんですよね

そこで熱海駅周辺で休憩できるスポットを探してみました

実際に行ってみたので紹介します

ラスカ熱海のレストスペース・休憩所

場所

熱海駅休憩場所

ラスカ熱海内1F。上の画像「1」の場所です

改札横のラスカ熱海があります

ラスカ熱海

営業時間

ショッピング
  • 9:00~19:00

1Fのショッピングフロアに休憩所があります

特徴

ラスカ熱海の休憩所

利用料金は無料です

イスがあり、キャリーバッグをもって休憩している人もいます

ラスカ熱海の情報

住所熱海市田原本町11-1
トイレ休憩所と同じフロアの1Fにあります
無料Wi-Fiあり
コンビニ1F
ドラッグストア2F
コインロッカー2F

BECK’S COFFEE SHOP ラスカ熱海

BECK'S COFFEE SHOP ラスカ熱海

休憩所ではないんですけど、使い勝手がいいので紹介します

場所

休憩所の隣にベックスコーヒーショップがあります

特徴

スマホ等を充電できるコンセントがあります

席数
  • 14

ドリンクのメニュー

SML
ブレンドコーヒー ホット270円320円370円
深煎りコーヒー ホット270円320円370円
アメリカンコーヒー ホット270円320円370円
エスプレッソ ホットSilgle 270円Double 370円
アイスコーヒー270円320円370円
アイスティー270円320円370円
カフェ・ラテ ホット・アイス320円370円420円
豆乳ラテ ホット・アイス360円410円460円
紅茶 ホット270円
アイスレモンティー270円320円370円
レモンティー270円
ココア ホット・アイス390円440円490円

一部のメニューです

2022年9月に確認しました。2022年6月に確認した時から約20円値段が上がりました

熱海駅前の家康の湯(足湯)

場所

熱海駅休憩場所

改札を出て左前。上の画像「2」の場所です

改札横にラスカ熱海があります

特徴

足湯なんですけど、新型コロナウイルスの影響によりお湯をはらないことがあります

足湯を使えなくても、足湯用のイスに座ってくつろいでいる人が多いです

料金

  • 無料

オーシャンスパ Fuua(フーア)

オーシャンスパ Fuua

行き方

熱海駅休憩場所

上の画像「3」。駅前ロータリー、ファミリーマートとマクドナルドの前からフーア行きのシャトルバスが出ます

住所

  • 静岡県熱海市和田浜南町10-1

シャトルバスの情報

熱海フーアのシャトルバス
シャトルの料金無料
熱海駅からフーアまでの時間約10分
利用時間熱海駅発 9:40~19:00まで
その他熱海ベイリゾート後楽園行きのバスです

特徴

熱海フーア

サウナやお風呂がありゆったりと落ち着けて、リフレッシュできます

昼寝やリモートワークが出来ます

岩盤浴や露天立ち湯が気持ちよかったです

フーアの情報

基本料金平日 大人 2,750円, 土日祝日・特定日 大人 3,080円
アフター5(17:00以降)平日 大人 1,650円, 土日祝日・特定日 大人 1,980円
営業時間10:00~22:00(最終入館21:00)
Wi-Fiあり
充電用コンセントあり
睡眠スペース温睡浴あり
岩盤浴2種類
館内着あり
タオル無料レンタル
レストランあり(ハーバーズ ダブル)
カフェあり(Fuua Café)
子供0~3歳 入館不可、4歳~小学生 同姓の保護者の同伴が必要
再入館不可

Fuua Caféのメニュー

  • オレンジジュース 385円
  • パインジュース 385円
  • アイスコーヒー 385円
  • ホットコーヒー 385円

一部のメニューです

熱海駅 駅ビルや周辺の休憩所の感想

少し休憩をしたい場合にはラスカ熱海のレストスペースがおすすめです

じっくり休みたい場合にはオーシャンスパ Fuuaがおすすめです。半日以上ゆったりと過ごしましたが、お風呂やサウナの数も多く飽きませんでした

状況により使い分けしたいですね

 

実際に買ってよかったお土産を紹介しています

参考にどうぞ

アオキ熱海駅前店熱海みやげや サンクス熱海
熱海駅構内・駅近 買ってよかったお土産ランキングと口コミ熱海駅は親族所有の別荘があるので20回以上行っています そこでお土産をたびたび買っています 熱海駅構内で実際に買ってよかった...

それでは、また